389044 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

グリザベラの館

グリザベラの館

シンポジウムに参加(2)

3番目の先生は栄養学の面から話されてましたね。

最初にスクリーンに食事のサンプルを見せて

理想的な食事がその中にあるかどうかという話になりました。

大きさにもよるけれどあんぱんよりかコッペパンの方がカロリーが

高いんだそうです。というのは、コッペパンはマーガリンを使用

してるからなんだそうです。

次に学生時代に理科か保健で習ったような食品の栄養素について。

食品は栄養素ごとに消化・吸収・分解・合成されるそうです。

ミネラルやビタミン自体はエネルギーにならないけれど

炭水化物・たんぱく質・脂質といった三大栄養素といっしょに

はたらくんだそうです。

主食2つ(ごはんとおかず)+副食2つ(小鉢2つ)が

理想的な食事なんだそうです。

忙しくてなかなか理想的な食事が出来ない時は

市販のものにサラダや野菜ジュースを加えてもいいそうです。

気を付けなくてはいけないことはアルコールの飲みすぎや

早食いや朝抜きや麺類ばかり食べることや

夜間の遅い時間の夕食&間食→寝る直前の夕食は肥満の原因

丼ものよりも定食→丼ものは栄養が偏りがちで早食いしがち

         丼ものにはサラダやおひたしを一品プラス

揚げ物は控えめに→たまに楽しむ程度に

洋食・中華よりも和食を→カロリーは和食が少なめだけど

            天麩羅やうな重や親子丼は

            カロリー高めなので要注意!

なんだそうです。

夕食は考えちゃうよなぁ~仕事終わるの遅くなれば自動的に

夕食時間って遅くなるわけで…




 4人目の先生は運動器リハビリテーションについて話されました。

メタボリックシンドロームの方にとって歩行は重要なことですが

高齢者の中には膝や腰が痛くて思うように出来ない人が

多く見られるそうです。そういった方には、痛みを軽減し

運動を支障なく行う運動リハがいいそうです。

また、バランス能力が落ちて移動歩行が思うように出来ず

外出を嫌がる方もいるそうです。(=運動器不安定症)

その75%は平地での転倒でバリアフリーが原因なんだとか。

危機感がないからなんだそうです。




 5番目の先生は来年4月から実施される検診について話されました。

今まで施設ごとに異なっていた判定基準が統一されるそうです。

また生活習慣病に関してのみですが集中管理でデータを保存して

保健指導もしていくんだそうです。

腹囲も内臓脂肪の目安として検診内容に加わるそうです。





 あ~やっぱり忘れてる部分が多いですね…

生活習慣病にならないためにもバランスよい食事と

適度な運動が必要だということ…難しいんですけどね。

メタボリックシンドロームの方で思うように歩行が出来ない方には

運動器リハがお勧めということ。

メタボリックシンドロームが進めば病的な動脈硬化が原因で

狭心症や心筋梗塞といった虚血性心疾患になり救命が遅れれば

命取りとなることなど学びましたね。


© Rakuten Group, Inc.